テーマ「日本の風土」 |
開講日 |
note |
|
11.1.29 |
横浜みなとみらい |
夜景 |
テーマ「日本の風土」 |
開講日 |
note |
 体感教室
「浅草花やしき」 |
11.1.8 |
浅草花やしき |
スピード
コントロールスピード |
テーマ「日本の風土」 |
開講日 |
note |
体感教室・小さな旅
「江戸風鈴のふるさと」
|
10.11.27 |
江戸風鈴のふるさと |
伝統工芸 |
テーマ「日本の風土」 |
開講日 |
note |
 日曜デジさんぽ
「六郷土手駅から多摩川河口まで歩く」
|
10.9..26 |
六郷土手と多摩川
河口
|
水辺の暮らし |
テーマ「テーブルフォト」 |
開講日 |
note |
|
10.9.4 |
TPOワークショップ |
テーブルフォト |
テーマ「日本の風土」 |
開講日 |
note |
 日曜デジさんぽ
「築地から月島へ」 |
10.8.29 |
東京都中央区 |
隅田川と下町 |

体感・実習教室
「日本民家園」 |
10.8.28 |
川崎市多摩区 |
日本の家屋 |

日曜デジさんぽ
「月江寺と吉田の火祭り」 |
10.8.26 |
山梨県富士吉田 |
古い街と祭 |
体感・実習教室
「一宮の桃栽培農家ー太陽に感謝、大地の恵み」
|
10.7.31 |
山梨県笛吹市 |
桃栽培農家
|
日曜デジさんぽ「秩父川瀬まつり」
|
|
埼玉県秩父市 |
夏祭 |
|
 |
日曜デジさんぽ
「レインボーブリッジを歩いてお台場へ」 |
10.6.27 |
東京湾レインボーブリッジ、お台場 |
人物
風景
構造物 |
 |
日曜デジさんぽ
「醤油の町、野田市」
|
10.5.30 |
野田の町、
醤油工場
|
街の佇まい |
|
日曜デジさんぽ
「谷中・根津・千駄木」 |
10.4.25 |
谷中銀座、根津神社、
時計博物館、 千駄木界隈
|
人物
風景 |
|
小さな旅
「古都鎌倉と刀匠」

|
10.3.27 |
鎌倉御成町 刀匠山村綱弘氏、
工房、杉本寺、
釈迦堂切通し、
材木座海岸、鎌倉の町 |
人物
古都 |
|
日曜デジさんぽ
「横浜」 |
10.2.28 |
開港記念館、赤レンガ倉庫、アートリンク、中華街 |
人物
風景
建物
|
|
小さな旅
「伝統の味を引き継ぐ技を撮る」

|
09.11.29 |
目黒区下目黒 鰻職人松本清氏、
にしむらのお店、
門前町、目黒不動尊
|
人物
古刹の佇まい |
|
小さな旅
「鶴見を歩く」

|
09.10.3 |
川崎市鶴見
国道駅、貝殻海岸、
曹洞宗総持寺
|
人物、
風景 |
|
小さな旅 「0.4mm角に手彫りする技を撮る」

|
09.9.5 |
大田区下丸子、 工匠赤塚正和氏、
作業風景、工場、
多摩川の風景 |
人物、
風景 |
|
|
9.2.21 |
埼玉県入間市金子
農業篠崎富夫氏
金子駅、高山医院跡、
基地の街福生
|
人物
風景 |
|
|
09.2.21 |
神奈川県足柄上郡
山北町
土人形作家府川泰行氏、工房、
夕日の滝、
南足柄市地蔵堂 |
人物
風景 |
|