 |
 |
|
 |
 |
  |
 |
Copyrighted
by
© TPO co.,ltd
All Rights Reserved. |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
カメラ・オブスキュラとは暗い部屋という意味ですが、その部屋の節穴から差し込んだ光が壁に外の景色をかすかに映し出し、その像で中世の画家たちはしきりと模写したものです。写真を撮る時の大事な心構えとして、画家たちと同じように「光」に対して常に意識を向けないといけません。順光であれば色彩は鮮やかとなり、逆光であればムードがアップ、砂丘の風紋は半逆光であればより印象的な仕上がりが可能です。フラッシュなど人工光を使うにしても、ダイレクトに被写体に光を当てるよりも様々な工夫で反射光を利用したり、補助光(サブライト)を使うことで、よりソフトな結果が得られます。
この講座では、設備の整った広告写真家の大型スタジオでセッティングとライティングの基本を習得、撮影上のコツや注意点を学びます。商品やジュエリーなど身近なモノのクローズアップ撮影から人物撮影まで、短期間でプロの技を伝授します。ネット通販などでのイメージアップに活用してください。 |
  |
 |
|
▽本講座は全面改編いたします。人物スタジオ撮影は秋期開講といたします。
▽講座時の作例 |
 |
|
内容・時間 |
1回目 |
スタジオライティングの基本 |
13:30〜16:30 |
2回目 |
実習1 商品撮影・課題 |
13:30〜16:30 |
3回目 |
|
13:30〜16:30 |
4回目 |
実習3 課題講評・商品撮影まとめ |
13:30〜16:30 |
5回目 |
実習4 人物撮影 |
13:30〜16:30 |
6回目 |
実習5 人物撮影 |
13:30〜16:30 |
7回目
|
実習6 人物撮影まとめ |
13:30〜16:30 |
8回目 |
総講評 |
13:30〜16:30 |
|
募集人員 |
8名程度
|
受講回数 |
8回 |
担当講師 |
青山立行
プロフィール
HPはコチラ |
受講料 |
50,400円(税込、受講料、スタジオ使用料込)
※受講料の分納もできます。
※人物撮影実習時は、モデルさん、ヘアメイクさんへの謝礼については若干
経費がかかります。受講生のみなさんで等分に実費負担したいただきます。 |
教室 |
 ホワイトロック・ワークショップスタジオ 新宿区若葉1-8-2 フォーレスト・ヒルB1
JR/東京メトロ丸の内線南北線四ッ谷駅より徒歩6分
地図はコチラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|