|
 |
       |
     |
代表者について |
|
|
|
|
|
巴里映画代表、映画評論家、エッセイスト。
東京都出身。美大卒業後、新聞記者や『アンアン』など女性誌のライター、編集者を経て、1985年、雑誌・広告企画制作会社T.P.O.を設立。企業 PR誌や雑誌広告、書籍などの企画・実施を手がける。1987年、フランス映画を中心にした映画配給・製作会社、巴里映画設立。新しい宣伝企画を実施。長年の編集経験から、その抜群の企画力で、多くの雑誌と組むことはもちろん、企業とのコラボレーションを成功させ、映画への支援・協力のネットワークを広げ話題作を世に出す。また、映画業界への入門講座として、巴里映画シネマスクールの運営・実施で多くの人材を輩出。文京学院大学でアニメーション論の講義を持つほか(2019.3終了)、、朝日カルチャーセンターなどで映画関連の講義、講演も行ってきた。自らの編著書『映画配給プロデューサーになる!』(メタローグ)、著書『女を磨くココ・シャ ネルの言葉』(マガジンハウス)シリーズ、『恋愛合格!太宰治のコトバ 66』(マガジンハウス刊 2013.6.6)『ブリジット・バルドー女を極める60の言葉』(PHP研究所刊 2014.8.4)『ココ・シャネル 凛として生きる言葉』(2015.3.3発売)などがある。最新著作本は『仕事と人生がもっと輝く ココ・シャネルの言葉』(2019.4 イーストプレス)。出版プロデュース著作や、編集協力著書多数。
|
|
単行本 2019年4月刊行
(イーストプレス) |
文庫本 2012年8月刊行
(PHP文庫)
|
|
|
文庫本 2012年8月刊行
(PHP文庫)
|
文庫本 2012年8月刊行
(PHP文庫)
|
|
|
文庫本 2014年8月刊行
(PHP文庫)
|
単行本 2013年6月発売
(マガジンハウス)
|
|
|
単行本 2012年8月刊行
(イーストプレス) |
|
単行本 2010年1月刊行
(マガジンハウス) |
|
 |
売行きが好調なため駅売店でも扱われる |
|
|
|
発売後すぐに人気漫画に取り上げられるほど話題となる。 |
|
|
訪日する映画監督、俳優、プロデューサーをインタビュー。映画専門のウエブマガジン「スクリーン オン ライン」に寄稿。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|