Copyrighted by
© TPO co.,ltd
All Rights Reserved.

須田 一政
Issei Suda

1940年東京都生まれ。1962年東京綜合写真専門学校卒業。1967-70年天井桟敷(寺山修司主宰)専属カメラマン。「風姿花伝」で1976年第26回日本写真協会新人賞、「物草拾遺」などで1983年日本写真協会年度賞、「日常の断片」などで1985年第1回東川賞国内作家賞、1977年「人間の記憶」で第16回土門拳賞受賞。
■主な個展  
「風姿花伝」(銀座・大阪ニコンサロン 1977)
「無名の男女・東京1976ー78年」(銀座ニコンサロン 1978)
「須田一政写真展」(CAMP 東京 1978)
「FUSHI KADEN」(キャノン・フォト・ギャラリー アムステルダム 1978)
「須田一政の『みすずかる信濃』」(ミノルタフォトスペース 東京・大阪他 1982)
「須田一政写真展」(痛快洞 福岡 1979)
「須田一政わが東京」(SICOF ミラノ 1981)
「物草拾遺」(ナガセフォトサロン 東京 1982)
「北へ。そして北から」(ミノルタフォトスペース 東京・大阪他 1982)
「煙突のある風景・東京1980-82」(オリンパスギャラリー 東京 1983)
「現代東京図絵」(小西六フォトギャラリー 東京 1983)
「須田一政1971-1983年」(写大ギャラリー 1983)
「台北吉祥」(東京・デザイナーズ・スペース・フォト・ギャラリー 1985)
「日常の断片」(オリンパスギャラリー 東京 1985)
「香港加速」(ドイフォトプラザ渋谷 1985)
「須田一政オリジナルプリント展「風の譚」」(ピクチャーフォトスペース 大阪 1986)
「観光写真展」(PAXギャラリー 東京 1986)
「日本の風景―余白の街で」(富士フォトサロン・プロフェッショナル・スペース 1986)
「津軽遠近」(ポラロイド・ギャラリー 東京 1986)
「THE BIG PICTURE」(International Month of Photography '87 アテネ)
「須田一政写真展」(ソウル 1987)
「台北白熱」(ドイフォトプラザ渋谷 1988)
「東京・1980」(フォトギャラリー・インターナショナル 東京 1989)
「須田一政写真展」(新居浜市立郷土美術館 愛媛 1989)
「街区―1988香港」(オリンパスギャラリー 東京 1989)
「4CHOME, GINZA, TOKYO 1983-1986」(銀座ニコンサロン 1989)
「YOKOHAMA」(FROG 東京 1991)
「蔵の中」(富士フォトサロン・プロフェッショナル・スペース 東京 1991)
「函館」(オリンパスギャラリー 東京 1991)
「犬の鼻」(ミノルタフォトスペース 東京 1991)
「基隆」(平永町橋ギャラリー 東京 1991)
「8月の濡れた砂」(平永町橋ギャラリー 東京 1991)
「宇都宮」(FROG 東京 1991)
「函館」(函館ヒストリープラザ 1992)
「東京・大阪」(ピクチャー・フォト・スペース 大阪 1992)
「香港走査」(平永町橋ギャラリー 東京 1992)
「家族日記 ミノックスファイル1991ー1992」(平永町橋ギャラリー 東京 1993)
「裸の都市 ミノックスファイル1991ー1992」(ドイフォトプラザ渋谷1993)
「風姿花伝」(ギャラリー・アートグラフ 東京 1993)
「TAIPEI」(平永町橋ギャラリー 東京 1993)
「TRANCE」(ツァイト・フォト・サロン 東京 1994)
「光の挑発」(ポラロイド・ギャラリー 東京 1994)
「TRANCETRUNK/ELEGY」(平永町橋ギャラリー 東京 1995)
「NORMAL LIFE」(平永町橋ギャラリー 東京 1995)
「日本の風景―面影の街で1988-1993」(富士フォトサロン・プロフェッショナル・スペース 東京 1995)
「上海」(平永町橋ギャラリー 東京 1995)
「人の流れ」(平永町橋ギャラリー 東京 1995)
「風姿花伝」(ギャラリー・ヴェリタ 東京 1996)
「ホーチミンシティ」(ドイフォトプラザ渋谷 1996)
「首の細い女―ベトナム・夏」(ギャラリー・アートグラフ 東京 1996)
「十月の光―恐山まで」(平永町橋ギャラリー 東京 1996)
「ECLIPSE」(コニカプラザ 1996)
「SNAP LANDSCAPE」(ギャラリー古島 千葉 1998)
「2 Places」(タカ・イシイギャラリー 東京 1999)
「NEW AREA」(コニカプラザ 東京・大阪・札幌 1999)
「須田一政の世界から―風姿花伝―」(ツァイト・フォト・サロン 東京 1999)
「須田一政WORKS」(ギャラリーパストレイズ 横浜 1999)
「シークエンス」(東京写真文化館STAGE 東京 1999)
「房総風土記」(ポラロイドギャラリー 東京 2000)
「東京景」(銀座・大阪ニコンサロン 2000)
「台北街視」(ギャラリー・アートグラフ 東京 2000)
「Suda Issei■VINTAGE」(LIGHT WORKS 横浜 2000)
「幼年の日々」(コニカプラザ・東ギャラリー 東京 2000)
「RUBBER」(ギャラリーパストレイズ 横浜 2001)
「Traces of Days」(NAJA 千葉 2001)
「EDEN」(ギャラリーパストレイズ 横浜 2002)

■主なグループ展
「現代日本写真家展」(グラーツ市立美術館、オーストリア 1976)
「フォトキナ1978」(ケルン、ドイツ 1978)
「Japanese Photography, Today and Its Origin」(ボローニュ、ロンドン他 1979)
「五人展」(サンタ・フェ・フォト・ギャラリー、アメリカ 1979)
「自写像・日本展」(国際写真センター、ニューヨーク、ヴェネチア他 1979)
「ロバート・メイプルソープ/須田一政 二人展」(フォルム・シュタットパルク、グラーツ、オーストリア 1981)
「須田一政/ダイアン・アーバス ニ人展」(ツァイト・フォト・サロン、東京 1983)
「現代日本野美術・2 風景との出会い」(宮城県美術館 1983)
「パリ・ニューヨーク・東京」(つくば写真美術館'85 茨城 1985)
「FOTOGRAFIA JAPONESA CONTEMPORANEA」(バルセロナ他 スペイン 1986)
「東京 あ パリ写真展 東京人間図鑑」(パリ市第九区役所ギャラリー 1986)
「EMPATHY・日本の現代写真家展」(Visual Studies Workshop、ロチェスター他)
「日本の写真家8人展」(フォトギャラリー・インターナショナル、東京 1988)
「11人の1965ー75 日本の写真は変えられたか」(山口県立美術館 1989)
「現代日本写真展」(アリゾナ州立大学クリエイティブ写真センター)
「写真150年展」(コニカプラザ、東京 1989)
「ユーロパリア'89 ジャパン 日本現代美術」(ゲント市立美術館、ベルギー 1989)
「写真150年・その光と影」(プランタン銀座、東京 1989)
「ロッテルダム写真ビエンナーレ」(ロッテルダム 1990)
「東京―都市の視線」(東京都写真美術館 1990)
「日本の写真、1970年代」(東京都写真美術館 1991)
「写真家は何を表現したか 1960ー1980」(コニカプラザ、東京 1992)
「戦後写真と東北2 原・日本風景への試験」(宮城県美術館 1992)
「写真都市TOKYO」(東京都写真美術館 1995)
「東川ネットワーク'95[東京展] Joy of Photography 」(エッグギャラリー、東京 1995)
「PHOTOKINA ケルン 1998」
「Vintage Printsは時代精神を語る(ツァイト・フォト・サロン、東京 1999)
「ギャラリー・アーティスト展」(フォト・ギャラリー・インターナショナル、東京 2000)
「写真再発見2」(東京近代美術館フィルムセンター展示室 2001)

■出版
『風姿花伝』(朝日ソノラマ 1978)
『須田一政・わが東京100』(ニッコールクラブ 1979)
『犬の鼻』(IPC 1991)
『TRANCE TRUNK』(祥林舎/フロッピーディスク 1994)
『人間の記憶』(クレオ 1996)
『日本の写真家シリーズ・須田一政』(1998)
『紅い花』(ワイズ出版写真叢書 2000)

■コクレクション
東京工芸大学
美術工芸美術館(ハンブルク、ドイツ)
東川町(北海道)
横浜市民ギャラリー
プリンストン大学
川崎市市民ミュージアム
THE UNIVERSITY OF ARIZONA CENTER FOR CREATIVE PHOTOGRAPHY(アメリカ)
山口県立美術館
東京都写真美術館
東京国立近代美術館フィルムセンター
大阪芸術大学
フランス国立図書館
宮城県美術館
土門拳記念館(山形)
フォト・ギャラリー・インターナショナル
ツァイト・フォト・サロン
ヒューストン美術館

関連サイト
http://homepage.mac.com/sudazyuku/