Copyrighted by
© TPO co.,ltd
All Rights Reserved.

北井一夫
Kazuo Kitai

1944年12月26日 中国鞍山市生まれ。 1965年日本大学芸術学部写真学科中退。同年写真集『抵抗』(未来社)を出版。1972年、成田空港建設に反対する農民を捉えた『三里塚』(のら出版)で第22回日本写真協会新人賞受賞。日本を代表するドキュメンタリー写真家。1972年日本写真協会新人賞(「三里塚」)、1976年には70年代の日本の農村の暮らしぶりをアサヒカメラに連載した「村へ」(1974年1月号〜1977年6月号)で第1回目の木村伊兵衛写真賞を受賞。
■主な個展
「村へ」(ミノルタフォトスペース 1976/ツァイト・フォト・サロン 1978)
「浦安」(ツァイト・フォト・サロン 1979)
「フナバシストーリー」(船橋市役所 1987)
「北井一夫作品展」(東武百貨店 1987/ピクチャー・フォト・スペース 1988)
「いつか見た風景」(イルテンポ 1990)
「新鳥獣戯画」(イルテンポ 1992)
「おてんき」(イルテンポ 1994)
「鳥虫戯画」(イルテンポ 1996)
「北京」(イルテンポ 1997)
「ドイツ表現派の旅」(スペースA1)
「三里塚」(イルテンポ 1999)
「湯治場」(ツァイト・フォト・サロン 1999)
「北京」(イルテンポ 2000)
「『1970年代NIPPON』出版記念展(イル・テンポ 2001)
「北京」(イル・テンポ 2002)
「1990年代の北京」(イル・テンポ 2004)
「時代と写真のカタチ」(ガーディアン・ガーデン/クリエーションギャラリーG8)
「村へ」 (JCIIフォトサロン 2005)
「ツバキと電線」(ギャラリー冬青 2005)

■主なグループ展
「オリエンタリズム」展(ホワイト・ミュージアム(世界デザイン博) 名古屋 1989)
「自然を愛する芸術家たち」(グリーンミュージアム(国際花と緑の博覧会) 大阪 1990)
「日本の写真1970年代」(東京都写真美術館 東京1991)
「戦後写真と東北2」(宮城県立美術館 仙台 1992)

■コレクション
東京都写真美術館
宮城県美術館

■出版
『抵抗』(未来社 1965)
『三里塚』(のら社 1971)
『村へ』(朝日新聞社 1976)
『渡し舟』(角川書店 1976)
『はしりかねと八つの村のものがたり』(文藝春秋 1977)
『境川の人々』(浦安町 1978)
『ロザムンデ』(習志野市役所 1978)
『村へ』(淡交社 1980)
『新世界物語』(長征社 1981)
『北越雪譜の世界』(角川書店 1982)
『英雄伝説アントニオ猪木』(柴田書店 1982)
『ローカル線をゆく、中国四国』(桐原書店 1982)
『クレヨンを塗った地蔵』(角川書店 1982)
『信濃遊行』(ぎょうせい 1987年)
『フナバシ・ストーリー』(六興出版 1989)
『いつか見た風景』(蒼穹舎 1990)
『自然流「日本酒」読本(農山漁文化協 1992)
『おてんき』(宝島社 1994)
『三里塚』(ワイズ出版写真叢書 2000)
『1970年代NIPPON』(冬青社 2001)
『1990年代北京』(冬青社 2004)

関連サイト