桜は、(はっきりとした)色がなくて難しい。花の種類によって色が微妙に違う。 桜とか、和の物は、意外と縦位置が合う。 実際の色というより、自分の印象の色に近づけることが、ある程度は大事。 露出をアンダーぎみに撮ると青味が出る。 カメラのプログラムの[風景]で撮ると、一般的にビビッドになる。
●みんなも桜って言うと、これぐらいピンクの印象があるので、こんな感じでいいと思います。 光としては、これぐらいの方が、日が射した方がコントラストも出てくるしいいですね。