Copyrighted by
© TPO co.,ltd
All Rights Reserved.
 
 
   体感シリーズ
  マニュアルモードで撮るポートレイト
  
写真撮影の極意はポートレイトにあり
  マニュアル撮影でより豊かな表現を
 
 
写真撮影では人物をしっかりと撮ることができるようになると、いろいろな撮影状況に対応できるようにもなり、フレキシブルな応用が可能で、かなり自信がつくはずです。対象としっかりと向き合い、観察し、相手の心の動きを感じ自然体でシャッターを切るーこれはすべての撮影に通じることです。そのためにも、ポートレイトの撮影術をマスターすることをひとつの目標に加えるべきでしょう。
本教室ではカメラをあえてマニュアルに設定(AEカメラの場合)、撮影状況や目的に合わせて自在にカメラをコントロールできるように体感訓練します。光や、ご自身のカメラの扱い方について細かくリビューしながら撮影術の基本をしっかりと覚えていただき、その後に人物撮影のイロハをじっくりと学んでいきます。そのためにも講義数を6回と多目にプランしています。モデルとは一対一の実習となりますが、モデルとコラボレーションすることの大切さも学んでいただきます。
長年に亘り各種月刊誌の撮影や広告撮影を続けている現役カメラマン橋本哲が本講座講師を担当、受講する皆さんにはできるだけホットな体感撮影術を伝授いたします。
   
 


 
 
 
(写真をもっと愉しめる)カリキュラム

特長
● カメラをマニュアル設定で撮影、表現の自由度を広げてみる。
● 実習開始前にカメラ操作の基本をしっかりとリビューする。
● 実習ー講評の反復で撮影力UP。

実習風景(動画)
● 講座で撮影した作例や撮影データ、講師から学んだテクニカルポイントは、講座が
終わったあと、WEB上でいつでも再確認。
 わん公をclick !

受講生専用のWEB頁なのでID、パスワードを入力しての閲覧になります。
● 講師は雑誌のカバーストーリーなどでのポートレイト撮影の大ベテラン。
● 画面構成や写真の組み方も学習。
● ドリル(簡易テスト)で実力UP。
講義内容
1回
10/4(日)
ベーシック編:テクニカルレビュー
・本講座の趣旨説明
・絞り、シャッター速度、感度
・カメラの設定
・ホワイトバランスの設定
・露出のコントロール
2回
10/25(日)
ベーシック編:テクニカルレビュー
・レンズの画角による写り方の違い
・レンズの絞りによる写り方の違い
・シャッター速度によるブレ、シャープネス
3回
11/22(日)
実習編:光について
・順光、逆光、サイド光、光の違いについて
・世田谷の砧公園
4回
11/29(日)
実習編:テーマ性を意識した実習
目黒不動尊と伝統の味のお店「八つ目のうなぎや にしむら」
5回
12/20(日)
実習編:屋外、屋内での撮影実習
・日本民家園

6回
2010年
1/10(日)
総合講評
・作品講評
             
  募集要項
テーマ マニュアル撮影
講座名 ー体・感・撮・影・訓・練ー
マニュアルモードで撮るポートレイト撮影教室
講師 橋本哲(広告雑誌カメラマン)

教室 講義:
東京都写真美術館アトリエ
体感実習:
横浜の個人宅
世田谷の砧公園
(または横浜みなとみらい地区赤レンガ倉庫、
江戸東京たてもの園など)
東京タワー付近(夜間)など
募集人員 10名
応募条件 デジタル一眼レフカメラをお持ちの方
撮影はマニュアルモードで行います。
開講日 (予定) 2009年10月開講
全6回 受講総計18時間
[1]
10/4 (日)
[2]
10/25(日)
[3]
11/22(日)
[4]
11/29(日)
[5]
12/20(日)
[6]
2010年 1/10(日)
開講時間 日曜 13:00-16:00
撮影実習時など、時間帯が変更になる場合もあります。あらかじめご了承ください。
受講料 38,800円(税込モデル謝礼込)
カリキュラムは変更する場合があります。
   
 
   
  受講申込確認
お申込みの後、折返し「受講申込確認書」をEメールでお送りいたします。
ご確認ください。
   
  ご注意
ご都合のよろしい時にお早めに手続きを済ませてください。
定員になりしだい応募を締切らせていただきます。
   
  地図
   
  お問合せ
E-mail:photoschool@pariseiga.com
   
 

所在地
東京都写真美術館 創作室: 153-0062東京都目黒区三田一丁目13番3号
恵比寿ガーデンプレイス内
TPOフォトスクール事務局:
150-0036 渋谷区南平台6-11  21°de 南平台2F
TEL 03-5784-2311 FAX 03-5784-3200