FOTOLOGUE
北京
東京
オレゴン
ロンドン
メルボルン
ライタープロフィール
いろはCLUB
Copyrighted by
© TPO co.,ltd
All Rights Reserved.
原口純子
出版社、映画配給会社を経て、93年から北京在住。ライター&コーディネイター。
著作に『踊る中国人』『中国の賢いキッチン』など。おもしろくてよく分かる原口発・21世紀中国情報には定評あり。
2008年オリンピックを目指し、近代化目指して突っ走る北京に、まだまだ伴走する予定。
原口純子の仕事ぶり─
著作『中国の賢いキッチン』(メディアファクトリー 1999)
バイタリティあふれる中国人の元気の秘密は、ふだんの家庭料理にあり。北京の友達のキッチンから日常レシピ50と賢い食生活の知恵をまとめた1冊。
北京の「いま」は何?
編集者と一緒に、
『フィガロ』
や
『カーサ・ブルータス』
など評判の北京特集を作っています。
『PEN』(TBSブリタニカ)
「北京は踊る」の定期コラムを執筆。いま世界でもっとも目が離せない街は北京!チェックしてくださいね。
NHK[ラジオ中国語会話]テキスト
巻頭エッセイ執筆中。中国の雑貨をフォーカス、そのなかから中国の暮らしぶりを紹介しています。
『踊る中国人』(メディアファクトリー 1997)
2002年秋、講談社文庫から21世紀補強版を発売。発売即増刷で、売れています。おもしろくてよく分かる中国本と評判。
『アジアのツボ』(スリーエーネットワーク 2002年)
北京、上海、香港、台湾、韓国在住の5人の筆者が、各地の住民のキャラを楽しく解説。
「この地球で私が生きる場所」
2002年、朝日新聞日曜版が各地で生きる日本女性をレポートした好評連載が1冊に。
北京に住む女性として私が登場しましたが、なんと表紙にも写真をつかってもらっています。
『広告』(博報堂)
の
「生中」(なまちゅう)
も好評連載の1つ。